団体名 | Tsunagaruwa(つながるわ) |
---|---|
活動日時 | 毎月1~2回 平日10:00~12:00
|
活動場所 | 若水会館、いきいきプラザ |
講師 | 豊田百恵 コミュニティ運営・代表/社会福祉ボランティア活動「よりそい」代表 |
PR・活動実績 | 【活動紹介】 2023年9月より、オバサンフィットネス=「オバネス」と題して、ワンコインで参加できる運動教室をスタート。 2025年4月からは、「運動」だけに特化したものではなく、様々な講師によるワークショップ、親子イベント、運動など親子でもママだけでも楽しく活動できるようにします。単発参加OKなので、どなたでも気軽に来てください。
【活動実績】 2019年より、親子コミュニティ「Tsunagaruwa」を運営。親子イベント、マルシェなど様々なイベントを企画し実施してきまし た。2025年4月より、社会福祉ボランティア活動「よりそい」を開始。ひとり親・経済的困窮家庭へ生理用品配布活動、小学生を対象にした性教育の一環である「手帳プロジェクト」などを進めております。 |
活動人数 | 10~20人 |
参加条件 | あり 詳細:ママ、プレママ、親子、子連れ、ママだけ参加・単発参加だお歓迎! |
参加費等 | あり:500~800円 |
その他備考 |
080-5270-4882なし
連絡可能な時間帯:いつでも可能(担当:豊田百恵)
春日市ふれあい文化センター新館1階受付窓口・館内チラシラック、春日市役所1階、いきいきプラザ1階、春日市内の各公民館 など
春日市ふれあい文化センター新館1階受付窓口では、Web 版掲載の詳細情報を書面でも
閲覧いただけます。
春日市ふれあい文化センター新館1階受付窓口・館内チラシラック、春日市役所1階、いきいきプラザ1階、春日市内の各公民館 など
春日市ふれあい文化センター新館1階受付窓口では、Web 版掲載の詳細情報を書面でも
閲覧いただけます。