公演・イベント情報 公演・イベント情報一覧へ

2022年7月24日(日) 主催公演

このプログラムは終了しました 第22回弥生の里音楽祭
オープニングロビーコンサート
~クラリネットとピアノで奏でる爽やかな夏の調べ~

このプログラムは終了しました 第22回弥生の里音楽祭
オープニングロビーコンサート
~クラリネットとピアノで奏でる爽やかな夏の調べ~

春日市ふれあい文化センターの夏の恒例行事「弥生の里音楽祭」のオープニングを飾るロビーコンサート。今年はクラリネットピアノの優しい音色で、耳馴染みのあるクラシック曲やお子様も一緒に楽しめる楽曲などをお届けします。ロビーいっぱいに響く生演奏に包まれて、爽やかな夏の午後のひと時をお過ごしください♪

入場無料

  • 公演概要
  • 出演者プロフィール
  • 感染対策について
  • 公演概要

    公演日2022年7月24日(日)
    時間

    13:00~13:40

    料金

    観覧無料

    会場新館1階ロビー
    出演者

    古賀 久美子(クラリネット)

    稲益 初美(ピアノ)

    予定プログラム

    ◆G.ピエルネ:カンツォネッタ

    ◆オペラ座の怪人より「Think of Me」,「All I Ask of You」

    ◆浜辺の歌 他

    ※曲目は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

    主催春日市ふれあい文化センター
  • 出演者プロフィール

    古賀 久美子(クラリネット)
    古賀 久美子(クラリネット)

    桐朋学園大学研究科修了。ドイツ国立フランクフルト芸術大学卒業。

    インターナショナルユンゲオーケストラなどのメンバーとしてドイツ各地で演奏。

    クラリネットを住田立夫、三倉麻実、山本正治、鈴木良昭、P.Löffl er、J.Gmeinderの各氏に、現代音楽をR. Diryに師事。フランス・ドイツ・イタリアなどのマスタークラスではRalph Mann、Hans Deinzer、Charles Neidichらに師事し研鑽を積む。

    ドイツにてDAADコンクール入賞。帰国後、大阪国際音楽コンクール第1位、名誉芸術監督賞及び大阪府知事賞受賞。九州音楽コンクール最優秀賞受賞。これまでに、Frankfurter Orchester、九州交響楽団、東京フィルハーモニーなどと共演。
    モーツァルトのクラリネット五重奏曲やオリジナル曲を含めたCD『森のささやき』をリリース。
    近年は西日本国際音楽コンクールやクラシックコンクールなどの審査員も務める。
    吹奏楽部などの後進の指導の他、ソロ、室内楽、吹奏楽などで演奏活動を行う。
    九州管楽合奏団団員。来年で20年を迎えるKBCラジオ「古賀久美子のおはようクラシック」(毎週日曜日7:45~)ではパーソナリティも務めなど、多彩な活躍をしている。
    新型コロナウイルスの影響下においても多くの方に音楽を届けるために、YouTubeでの活動も開始した。
    『古賀久美子のYouTubeチャンネル』

     

    稲益 初美(ピアノ)
    稲益 初美(ピアノ)

    福岡教育大学総合文化科学課程芸術コース卒業、同大学院演奏学修了。その後、ウィーン国立音楽大学マスタークラスで研鑽を積む。
    これまでに九州交響楽団、福岡室内合奏団との共演をはじめ、九州各地においてソロ、器楽伴奏、室内楽と幅広く演奏活動を行う。
    久留米市制施行120周年記念事業にソリストとして出演し、同年ソロリサイタルを開催。第51回西日本新人紹介演奏会にてテレビ西日本賞受賞。
    現在、中村学園大学、及び同短期大学部非常勤助手。

  • 感染対策について

    ●マスクの持参及び着用をお願いいたします。

    ●ご来場前に各自で検温を行っていただき、発熱や咳などの症状がある場合や、過去2週間以内に感染拡大が続いている国や地域へ訪問歴がある等、健康に不安のある方は来場をお控えください。

    ●客席数を減らし、1席ずつ間隔を空けて座席を配置します。立ち見となる場合は人と人との距離を取ってご観覧いただきますようお願いいたします。

    ●ご来場様の連絡先を把握するため、来場者カードの記入にご協力をお願いいたします。(ご記入いただいた情報は、今後感染が発生した場合に保健所等に提出するために使用し、その他の目的では一切使用いたしません。)

お問い合わせ

春日市ふれあい文化センター

TEL:092-584-3366 

春日市ふれあい文化センター

 〒816 - 0831 
福岡県春日市大谷6丁目24番地
交通アクセス
 TEL.092-584-3366 
FAX.092-501-1669

お問い合わせ